容量無制限!SafeSync導入しました

internetPC

今週初めくらいでしたでしょうか、適当に溜まっているGoogle Readerの未読記事を処理していたときのことです。このような記事を発見しました。

トレンドマイクロ、容量無制限の個人向けクラウドサービス「SafeSync」発売 | パソコン | マイコミジャーナル http://t.co/7Xmx5xB

えっ?容量無制限??

早速チェックしてみました。→ http://virusbuster.jp/safesync/

ほ、ほんとらしい…。いやでも今契約してるquanp 100GBだって980円/月だし、まあ安いサービス増えてきたとはいえ無制限というのはいくらなんでもないでしょう。

しかし、他社サービスとの比較でもしっかり主張している…。(http://virusbuster.jp/safesync/comparison.htm

これほんとなの?怪しくないの?

でもでも、まだスタートしたばかりなのでそれほど情報はないにせよ、この時点でネットのクチコミ調べる限りではまったくもって怪しい要素がない。

ま、年間4,980円だし別にバックアップもとっておけばいいわけだからとりあえず始めてみますかー。

ということで契約してみました!

とりあえずWindowsのほうのHDDにたくさんの旅行データ入っているので、試しにそれを同期させてみようかと。

インストールも何も苦労することなく完了。早速フォルダーを選んで同期スタート。設定もとても簡単。

んー、問題ない。普通にアップロードされていく。だいたいアップロード速度は3.0Mbpsちょっと。でも朝会社へ行く前に見たら6.0-7.0Mbps程度に上がってました。時間帯によるんでしょうね。

初日は1フォルダだけにしてたのですが、ほんとに問題点がない。なので、調子にのって500GBくらいいれてみることにしました。

今年の旅行分、たくさん行きましたしRAWと動画データはかなりの容量になります。

ものすごい時間かかりますが、自動アップロードなので気にしない気にしない。再度ダウンロードとかどうなるのとか気にしない気にしない。

このように普通に動機させるローカルPCのフォルダー構造がそのまま反映されるので、本当に使いやすい、見やすくていうことありません。

ここがquanpと全然違うところですね。quanpは見た目はいいけど、正直大量データをただただ格納させたいという用途には向かない面もある。

自動アップロード機能の使いやすさ、快適さも圧倒的にSafeSyncですね。ようは余計なビジュアルとかなくて、普通にエクスプローラ使う感覚で操作できるんです。

そしてそしてなによりうれしいのは、iTune Musicのデータをフォルダごと同期できるところです。近いうちにMacBook Proのほうにデータを完全移管させたいと思っていたのですが、SafeSyncを介すると簡単な気がしました。しかしダウンロード時間がまだよくわからないので、場合によっては素直に外付けHDDでの移管がよいのかもしれません。

iPhoneのSafari対応もしてますね。

ただ専用アプリはまだないようですし、正直、iPhone上で利用するにはまだまだって感じでした。

しかし、これまで膨大に溜まっていた、おそらく今後はまずみない、でも消したくない、そんな大量データを安全に保管できるメソッドが、しかも年間5,000円程度で容量無制限で可能な環境が、こんなにいとも簡単に手に入ってしまうなんて、ただただ驚くばかりです。夢のようです。

しかも今のところ全くアラがないし…。

でもやっぱあまりにもいい話すぎてほんとに大丈夫なのか気になって仕方ありませんが、これからのレビューに期待です。

タイトルとURLをコピーしました