”S5”の日

uncategorized

先週末の3連休、金曜日と土曜日で1泊2日の小旅行。目的は、”S5″の仲間に会うこと。

“S5”というのは、大学時代のクラスの名前。「理学部5組」という意味。”S”はおそらく”Science”のことだと思う。うちの大学の理学部は入学時点で学科を選ばない。入学後3回生になるところで「系登録」をする。系というのは、数学系、物理系、生物系などをさす。ということもあってクラスわけの基準は単なる語学選択だけで決まる。僕たちはドイツ語選択だった。

今はどうかわからないけど、この理学部5組というのは毎年仲の良いクラスとなるらしい。いろいろ理由はあるかと思うが、我々も例外なく結束力の強いクラスであったと思うし、今なお一部の人と10年来の付き合いを続けている。

もともと在学中からほぼ毎年みんなで旅行に行っていた。卒業、もっとも我々の主要メンバーは全員院へ進んでいるのであるが、院を出てからもどこかしこへと旅行へ行っていた。といっても、最近においては、ほとんどの人が結婚し子供ができ、そんな影響もあって忙しかったのか、誰かの結婚式以外でみんなと会うことってなかなかなかった。自分自身も数回の転職やそれに伴う転居など落ち着かない日々を送っていたわけである。

でも、せっかくのつながりは大切にしたい、そんなことを意識してか、「”S5″の日」を作ろう、そんなアイデアが今年のはじめくらいに出始めた。

といってもみんなの都合をいちいち聞いてもきりがないので、ある程度意見を集めたのち、11月にこの日を設けることになった。

当初は日にちをフィックスしたほうがいいといった意見も聞かれたが、結局は日にちは流動的にせよみんなが集まる日を毎年作ればいいということから、結局国内で、関東からも関西からもだいたい等距離の土地への旅行になった。「旅行」という枠よりも「みんなが集まる日」という考え方のほうが、それぞれ仕事や家族を持った人同士だと行きやすいのかもしれない。

旅行先は、静岡の焼津。正直ぱっとした観光地があるわけでもない。渋滞のさなか数時間かけて行く価値があるかどうかは疑問だ。なのに非常に楽しむことができた。もっとも観光目的がメインではないせいでもあるだろう。ちなみに3年前も同じような中間点的な発想でここ焼津になった。

前回の3年前とは異なり、一部のメンバーはまだ子供が小さすぎて、夜遅くまでお酒を飲みながら語り合うことができなくて残念ではあったが、なんとなく昔の思い出話で花を咲かせた前回とは異なり、今回は仕事や自身の将来についての話が多かった気がする。

気がつくと4時近くになっていた。翌日も運転しなければいけないので、お酒は2時以降は控えていたけれども、それにしてもあっという間にこんなに時間が過ぎてしまう経験というのは久しくしていなかったと思う。

というわけで、”S5”の日という形では初めての試み、まあ結局は小旅行なのであるが、来年ももちろん開催する予定。ただ、やはりどうせ集まるなら観光も、ということでいろいろ季節を変えてもいいのでこれから原則毎年集まろう、ということになった。次回の幹事も一応決まった。

タイトルとURLをコピーしました