先週になりますが、Windows 7 を購入、早速インストールしました。しかも、Windows 7 Ultimate、アップブレード版。Amazonで買いました。
マイクロソフト 2009-10-22
売り上げランキング : 62
おすすめ平均
Windows 7 Ultimate した理由
どうして、Ultimateにしたかというと、Windows7 の上位エディションとなるUltimateとビジネス向けのProfessional、Enterpriseが利用できるVirtual Windows XP Mode、こちらを使いたかったからです。
実は、Virtual Windows XP Modeを使うだけならProfessionalで十分だったのですが、 それまで使っていたWindows Vista Home Premiumは、Windows 7にアップグレードする場合、なぜかUltimate以上でないとアップブレードの対象とはならないとのこと。そうであればProfessionalを新規で入れるよりも、Ultimate アップグレードにしたほうが値段的にもよいはず。
というのが、Windows 7 Ultimate アップグレードにした経緯です。
Virtualization Technology対応プロセッサー
ただし、Virtual Windows XP Modeが今のPCで使えるかどうかをチェックしなければいけない。僕のPCは64bit型なので、なんかいろいろと使えないかもしれないのです。
こちらのサイトを参考にしたところ、どうやら64bit PCでVirtual Windows XP Modeを使うには、「システム仮想化技術をサポートするプロセッサーが必要」らしいです。 インテルでは Intel VT(Intel Virtualization Technology インテル バーチャライゼーション・テクノロジー)に対応するプロセッサーでないといけないみたい。
たまたま以前PCを買ったときの日記に、自分のPCの仕様を書いていたので、外出中でも調べることができました。ちなみに仕様はこんな感じ。
OS: Windows Vista Home Premium SP1 64bit
CPU: Intel Core 2 Quad Processor Q9400 (6M Cache, 2.66 GHz, 1333 MHz FSB)
メモリ: 8GB (2GB×4) デュアルチャンネル DDR2-SDRAM メモリ
グラフィックコントローラー:ATI Radeon HD 3650 256MB
Wikipedia先生にも聴いてみましたが、どうやら我が家のPCのプロセッサーはVTに対応するようでした。ということで、安心してAmazonで注文!
いざインストール!
念のためにハイビジョンカメラ動画や写真(RAW)データのバックアップ、この作業には2時間ほどかかりましたが、Windows 7 のインストール自体は1時間弱で終わりました。万事順調。バックアップとか必要ないくらい、フォルダー内のデータも変わらず格納されていました。
その後早速、Virtual Windows XP Modeをインストール。こちらもまったくトラブルなく作業を終えることができました。
なんか、XPを1つのウィンドウとして使うのは変な感じだけど、とっても面白いですね。どうしても使わないといけない32bit XPのソフトがあるもので大変助かりました。ちょっと痛い出費だったけど。
もちろん、うわさに聞くWindows 7、もともとVistaであっても快適に動いてたこのマシンですが、それでもあらゆる操作が軽くなった感じがとてもよくわかりますね。また、今のところ、動かなくなったソフトは見つかってないです。どうやら現時点ではメリットが非常に先行している感じです。